- 現在位置
- デジサート・ジャパン トップ > リポジトリ > NetSure SM プロテクション・プランのFAQ
NetSure プロテクション・プランの内容についての概略は、「NetSure プロテクション・プランの概要」 https://www.jp.websecurity.symantec.com/repository/netsure/summary.html をご覧ください。
−このFAQは、情報提供目的にのみお使いください−
NetSure 加入者としてのお客様の権利や義務は、NetSure プロテクション・プランに規定されています。 重要な詳細事項 については NetSure プロテクション・プラン をご覧ください。
NetSure とは何ですか?実際にどのような保証が含まれますか?
NetSureとは、シマンテックによる誤った証明書発行やその他の不正行為によって発生した紛失/損害から保護するため、シマンテックが提供するSSL/コード・サイニング証明書利用者への保証制度です。
「プロテクション」とは、何を意味しますか?
「秘密鍵」やその他のシマンテック関連のサービスの安全性の喪失から発生した付随的あるいは派生的損害をDigital IDの保有者が被った場合に、シマンテックがその損害に対し、一定の填補を提供します。
損害についての報告は、どのように提出したら良いのですか?
シマンテックのウェブ上で、オンラインにより 損害報告書 をご提出いただきます。なお、ご質問、お問い合わせは、 カスタマ・サービス にてお受けいたします。
もし損害の填補が認められないとすると、それはどのような場合ですか?
NetSure は、電子商取引におけるDigital IDの使用に関連した特定のタイプのリスクに対する保護を意図しています。 Digital IDの使用に直接には関連しない意図した以外のリスク、例えばインターネットのインフラの故障、特定の犯罪行為、もしくは天災といった予期できないリスクも数多くあります。 こうしたリスクはNetSure の下では保護されていません。
お問い合わせ先
お問い合わせはこちらから